Hello!
BEAT GARDENのKentaman®です。
国内トップクラスの生産者のOSPさん
OSPさんのヤフオクでお祭りの如く販売されていて高いものでは10万超える実生株すら出現しているオテロイ実生!!
果たしてどう成長するのか??!育成検証です。
参考株
この投稿をInstagramで見る
ospオアハカオテロイ実生株。
今回のオテロイ実生株はこのタイプが多数含まれています。
たまにパープソラムやメガドロンタと勘違いされてる方から問い合わせがありますがオテロイで間違いありません。
ospではオテロイがチタノタグリーンと呼ばれていた頃から実生苗を育てていますがオテロイは親の特徴により大きく容姿が変化します。
ですので採取された種子により毎年全く異なった特徴のオテロイが生まれてきます。
ospではパープソラムも沢山育成してますがオテロイよりも耐寒性が高く葉も硬質です。
メガドロンタと比べるとオテロイの方が肉厚です。
投稿の個体は4〜5年前ぐらいから育成している実生株になります。
今回の実生株の中には短葉オテロイもありましたがロングリーフの強刺タイプのオテロイが多いと感じました。
個人的に大好きなオテロイなので購入して頂けたお客様には大事に育成して欲しいと思います。よろしくお願い致します。
log.1 OSP実生 オテロイ?!育成検証
2022.11.29 落札
サーどうなるか!!
#OSP実生祭り pic.twitter.com/rWitQmpUDV
— BEAT GARDEN (@BEATGARDEN_fuk) November 26, 2022
2022.12.2
2023.01.05
根っこ伸ばしタイム#BEAT_osp実生α
#BEAT_osp実生β
#BEAT_osp実生γ https://t.co/lm08v1TEq9 pic.twitter.com/Olg3lSQFLg— BEAT GARDEN (@BEATGARDEN_fuk) January 5, 2023
23.02.03
α
怪し斑点出てるのいるから怖いなぁ
出来れば抜きたくない2023/02/03←→01/01#BEAT_osp実生α https://t.co/whl13xWe0N pic.twitter.com/JIlx2ZCQBc
— BEAT GARDEN (@BEATGARDEN_fuk) February 3, 2023
β
OSP実生 またもや今週末ヤフオクにて大量出荷されてる。
我が家のOSP実生は、順調にサイズアップしてるけどあれあれパーソ??
2023/02/03←→01/01#BEAT_osp実生β https://t.co/whl13xWe0N pic.twitter.com/4Edi3B4bkZ— BEAT GARDEN (@BEATGARDEN_fuk) February 3, 2023
γ
OSP実生
こやつは順調だけどやっぱパーソ??2023/02/03←→01/01#BEAT_osp実生γ https://t.co/whl13xWe0N pic.twitter.com/82A7d0jDfW
— BEAT GARDEN (@BEATGARDEN_fuk) February 3, 2023
23.03.01
α
β
upし忘れた!!
γ
23.04.01
α
β
γ
OSP実生シリーズ

育成使用アイテム
ライト照射時間:14時間
サーキュレーター:24時間
LEDライト
EnFun植物育成ライト植物ライトLEDライト
僕がとても信頼を置いているアガベ販売者の方から紹介していただいて導入したこちらのLEDライト!!性能とコスパの絶妙な塩梅で今の所すこぶる調子が良いです!
GREENSINDOOR LED植物育成ライト 600W相当
安価で効果を求めるならGREENSINDOORパネルライトがオススメ
我が家の子株ゾーンはGREENSINDOORパネルライトを使用しております
サーキュレーター
我が家のサーキュレーターこのタイプを使ってたのですが
風量がなんとなく欲しかった
風量を求めて一新しました
棚に取り付けずに置き型・壁に取り付け型であれば価格も性能も抜群です!!
鉢
アガベ育成について








最後まで読んで頂いてありがとうございます。
HAVE NICE Agave LIFE!
日本列島アガベ販売店まとめ

コメント