イベント情報:【 。、展 】in京都

イベント情報

Hello!

BEAT GARDENのKentaman®です。

アガベ初心者の方は必読

ものすごく激アツ胸熱のイベントが立ち上がりました。

京都…行きたい…

【 。、展 】2023年6月3日(土)〜6月16日(金)

この投稿をInstagramで見る

QUTOTEN.(@qutoten.jp)がシェアした投稿

【イベント情報】
盆栽とビザールプランツの邂逅『。、展』

名称: 。、展(くとうてん)
会期:2023年6月3日(土)〜6月16日(金)
場所:京都 東福寺塔頭 光明院 ( @komyoin )
料金:拝観料300円(※1)
入場:規制なし
購入:土日一部規制あり(※2)
主催: QUTOTEN. ( @qutoten.jp )
支援: KPS ( @kyushu_plants_showcase )
・・・

(※1)光明院への入場には拝観料が必要です。拝観料は変更が入る場合がございますので、予めご了承くださいませ。
(※2)土日の数時間、優先販売枠を設ける予定です。詳細は決まり次第ご報告させていただきます。


日本の伝統文化である盆栽と、アガベやコーデックスなどのビザールプランツが、光明院という禅寺のなかでめぐり逢います。
余白や呼吸、静けさを感じられる美しいイベントを目指します。

※会期やゲストなど、イベント情報が変更となる場合がございます。変更があった際はご報告させていただきます。

この投稿をInstagramで見る

QUTOTEN.(@qutoten.jp)がシェアした投稿

 

<前期:6月3日(土)〜6月9日(金)
ALEgRE kyoto:@akira0326mahre
unnū:@unnu_2208
小野瀬一:@hajime_onose
KATT:@tappei.plants
COYOTE PLANTS:@coyote_plants
棘式:@togeshiki
TOGETOGE:@togetoge_
HITOTSU:@hito_tsu01
BOTANICAL HOLIC :@botanical_holic_caudex

<後期:6月10日(土)〜6月16日(金)>
unnū:@unnu_2208
小野瀬一:@hajime_onose
牛乳植物:@milksun99
棘式:@togeshiki
HITOTSU:@hito_tsu01
Blaze Agave:@blaze.gifu
BOTANICAL HOLIC:@botanical_holic_caudex
Root:@root.jp

※BOTANICAL HOLIC様からは笠間焼作家の作家鉢をお持ちいただけます

<笠間焼作家鉢ラインナップ>
沖 誠:@makotooki1111
沼野 秀章:@numaani0005
磯部 祐介:@isobe.touen
根本 峻吾:@shungo_nemoto
杉山 悠:@haruka.1990

【土日優先枠 購入チケットについて】

会場である光明院は、貸し切りにしているわけではございませんので、拝観料をいただければ、どなたでも入場は可能になっております。

ただし、土日は特に混雑が予想されますので、優先枠を用意し、事前に販売する購入チケットをお持ちのお客様のみ、該当の時間帯で植物や鉢を購入できる制限をかけさせていただく予定です。

チケットの詳細に関しましては、ただいま調整中でございますので、また確定次第お知らせをさせていただきます。

なお、土日でもチケットなしで購入できる時間枠を用意する予定でございます。
平日はチケット不要でお楽しみいただけます。

 

。、。、。、

以上、何卒よろしくお願いいたします。

QUTOTEN. スタッフ一同

オフィシャルページ

QUTOTEN.(くとうてん)公式オンラインストア
QUTOTEN.(クトウテン)は、日本の伝統文化や思想から着想を得て、職人たちと共に「暮らしに余白を与えるもの」をプロデュースする工藝ブランドです。盆栽や万年青、塊根植物やアガベなどの珍奇植物、アンスリウムをはじめとしたアロイド系植物など、観葉植物に似合う植木鉢をメインとして、湯呑みやカップなどの食器類、また日本茶など...

 

アクセス

京都 東福寺塔頭 光明院 ( @komyoin )

〒605-0981

京都府京都市東山区本町15丁目809

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

HAVE NICE Agave LIFE!

日本列島アガベ販売店まとめ

アガベ販売店まとめ
Hello!!BEATGARDENのKentaman®です。アガベを売ってる販売店さんをまとめております。趣味家さんと販売者さんの境が難しい…『販売者ちゃう』『販売者やで』などありましたらご一報頂けると助かります。※自薦他薦にて掲載しており...
2025年最新完全保存版:アガベ育成用LEDライトについて/塊根/ビカクシダのも使用可能
アガベ販売店まとめ
【2025年完全保存版】:アガベの”土”(用土)について
CJ plants/ CJ collection/まとめ:アガベ /Agave
アガベ/チタノタ・オテロイ初心者にオススメの品種 10選
2025年最新版:アガベの発根管理について(考察)
ほんとは教えたくないアガベガチ勢用土の紹介
【2025年最新版】ただただアガベ/塊根に合わせたい陶器鉢 まとめ※個人調べ
2025年 完全保存版:アガベ チタノタ オテロイ冬の管理方法
完全保存版:アガベ育成する上での鉢選び
この記事を書いた人
BEATGARDEN

植物に魅了され
アガベをメインに趣味の園芸を楽しんでます
主に室内育成をメインとして育成してます。
職人気質強めな本業(美容師)

アガベ育成ログやアガベ情報を発信中です。
一つの育成サンプルとして人柱としてお役に立てれば幸いです。
各種SNSでも気軽に絡んで頂けたら嬉しいです。
生息地福岡

BEATGARDENをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました