イベント情報:WH nursery / THE FIRST POP UP IN 原宿

イベント情報

Hello!

BEAT GARDENのKentaman®です。

アガベ初心者の方は必読

 THE FIRST POP UP IN HARAJUKU                /WH nursery 2023/02/25-26

台湾アガベを専門で取り扱う人気ショップ@WH nurseryさん主催のPOP UP

in harajyukuが2月25日〜26日で開催です。

我が家の白火焔はWH nurseryさんの去年の福岡 POP UPで手に入れました!

関東で開催の場合は、移動の関係とかでレア株の準備もかなり期待できますね。

いつかは参戦したい関東POP UP

今回のPOP UP限定の鉢なんかも販売せれるみたいな…。

羨ましい…

インスタのライブ販売もいいのですが、手にとってリアルに株を見ながら選ぶのもこれまたたまらない高揚感があるのですよ。

ぜひお近くの方はおすすめなので足を運ばれてみてください。

この投稿をInstagramで見る

WH NURSERY(@wh_nursery)がシェアした投稿

2023年一発目は原宿でLEFT BOTANICALさんを招待してのPOP UP EVENTとなります!

この日の為にExclusiveでspecialな鉢を数量限定でご用意しています。

@joint_gallery

@bl.taichi

@five_elements_plants

@wh_nursery

 

アクセス

THE SHARE

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前3丁目25−18 THE SHARE 104
※会場へのお問い合わせはお控えください。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

HAVE NICE Agave LIFE!

日本列島アガベ販売店まとめ

アガベ販売店まとめ
Hello!!BEATGARDENのKentaman®です。アガベを売ってる販売店さんをまとめております。趣味家さんと販売者さんの境が難しい…『販売者ちゃう』『販売者やで』などありましたらご一報頂けると助かります。※自薦他薦にて掲載しており...
2025年最新完全保存版:アガベ育成用LEDライトについて/塊根/ビカクシダのも使用可能
アガベ販売店まとめ
【2025年完全保存版】:アガベの”土”(用土)について
CJ plants/ CJ collection/まとめ:アガベ /Agave
アガベ/チタノタ・オテロイ初心者にオススメの品種 10選
2025年最新版:アガベの発根管理について(考察)
ほんとは教えたくないアガベガチ勢用土の紹介
【2025年最新版】ただただアガベ/塊根に合わせたい陶器鉢 まとめ※個人調べ
2025年 完全保存版:アガベ チタノタ オテロイ冬の管理方法
完全保存版:アガベ育成する上での鉢選び
この記事を書いた人
BEATGARDEN

植物に魅了され
アガベをメインに趣味の園芸を楽しんでます
主に室内育成をメインとして育成してます。
職人気質強めな本業(美容師)

アガベ育成ログやアガベ情報を発信中です。
一つの育成サンプルとして人柱としてお役に立てれば幸いです。
各種SNSでも気軽に絡んで頂けたら嬉しいです。
生息地福岡

BEATGARDENをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました